はぁぁん!小石ほどのチョコレート一切れが650円だとぉぉぅってなるのがこの時期。
私の勤めている会社の女性は職業柄、新しいものが基本的に好きです。
この時期になると、見たことも聞いたこともないチョコレートを、毎年もらうことが多い。
完全な義理で。
お返しする以上、値段調べなきゃいけないじゃないですか普通。
そうすると、牛丼何杯食べれんだよぅぅって、涙が出てくる。
現場はどうなってんだよ現場はってことで、行ってきました伊勢丹に。
みんなめちゃくちゃ並んでるじゃないですか、売り場で。
伊勢丹にもパワースポットあったんだ!ってぐらいに。
そこまでして、義理チョコあげたいか、自尊心を保ちたいのかと。
我先に有名店のチョコレートをゲットして、男性にわたすのである。
女性にとってはチョコレートが宝石なのもうなずける。
何倍にもなって返ってくるんですからね。その宝石たちは。
ゴディバさん、義理チョコ辞めようのバレンタイン広告、ぜんぜん効果でてませんよ。そもそもゴディバは本命か義理かでいえば、義理のほうですよ。
しかしですよ、既製品のチョコは価値がまだわかるからいいんですよ。
手作りのチョコ、あれが一番タチ悪い。
プライスレスなわけですから。原材料から計算してお返しできれば、
明治のチョコレートと八百屋で買ったフルーツの値段くらいなのかなと。
でも、手作りなわけですよ。そのプライスレス感をどのような価値としてとらえるかも試されてしまうわけです。男性は。
手作りには手作りでお返しだぁぁ!なんてやってみれば、カタパルトに括り付けられて、途方もない場所に飛ばされるでしょうね。そして、気持ち悪い男として、噂が千里を走ること間違いなしです。
あげるほう以上にもらうほうもやきもきしてるんですよ。チョコレートごときに。
ゴディバの広告で女性の意地をとめることはできないわけです。
そんなことゴディバも知ってると思うんですよね。
新聞広告一面の広告料、しかも全国紙ですよ。たぶん、2000万くらいですよ。それにどうどうと義理チョコ買うなってチョコ屋なのに言うわけです。
女性の意地を信じた巧妙な広告だよなーって感心してしまいますよ。MAJIDE。
コメントを残す