Takuya Nagabuchiの冠ラジオ「I’m a SUPER STAR!!!」は大阪OBCラジオで毎週土曜日の朝11:30-12:00に放送されているラジオ番組である。radikoのエリアフリーを使えば、日本全国どこからでも聴くことができる。
「Takuya Nagabuchiの、I’m a SUPER STAR!!!」冒頭いきなりかまされる「どなり」!
暑さ吹き飛ばす、爽快な「どなり」だ。
今回は、その後に「裏町のかたすみで 九の字にぶったおれちまった〜 ドラム缶の油の〜」とバックで流れている長渕剛の「Super Star」にあわせてTakuya Nagabuchiが声をかぶせて歌うというレア展開。
細かいところで様々な工夫を盛り込んでくるTakuya Nagabuchi。
早いもので、今回で放送は20回目。「来月には終わっちゃうのかな。8月いっぱいくらいで」と番組の終わりが見えてきたことが示唆される。なんらかの形でTakuya Nagabuchiあるいは佐藤拓矢の冠ラジオが続いていくことを願っている。
「毎週ノリノリできいています!ラジオのボリューム大きくして聴いています。」というメールが紹介される。ラジオネームだんじり魂さんより。熱心なリスナーは多い。
「ほら、どなり。毎回その場でやってるが、ふんどしゆで太郎がブログに「今回のは勢いがあって、けつじりをバスっときめるどなりだった」とか分析して書いてますが。そのあとの、クレジット「この番組は寝屋川を〜」ってとこも毎回その場で話している」とふんどしゆで太郎へ言及し、番組クレジットも毎回その場の読み上げだったことを明かすTakuya Nagabuchi!
「大事なところなので噛まないか、毎回気合いれてやっている!」とのこと。これはまた、意識して聴くポイントが増えた。
「この番組は寝屋川を拠点に活動する不動産の専門家、ランドフリーダムの提供でお送りします」と読み上げられる。これまで一度も噛まずにスラスラと読み上げられてきたので、その場で読んでいると気づかなかった。
番組途中でいつもかかるランドフリーダムのCM
7月14日時点では、長渕剛アリーナライブも大阪城ホール2 days、武道館2daysが終わった。この先はの日程は以下のようになる。
7/21, 7/22 ゼビオアリーナ仙台
7/31, 8/1 日本ガイシホール
8/4 広島サンプラザホール
8/14, 8/15 鹿児島アリーナ
8/20, 8/21 福岡国際センター
「迷っているかたはぜひ!ぼくもほぼ、会場にいますから。ラジオきいてるよ!と声かけてほしい」とリスナーに長渕剛ライブへの参加を呼びかけるTakuya Nagabuchi。
ここでメール紹介。
「Takuyaさんこんにちは。居酒屋、巡蓮家の英二です。はじめてメールします。拓矢くんのほうがしっくりくるかな。拓矢くんとの出会いは7、8年前になるかな。カウンターに座ってくれて、長渕さんが好きですって話をして、今度じゃあお店でやってよと話したのをおぼえています。それから数年後、ライブやるんです、とTakuya Nagabuchiのフライヤーをもってきてくれたね。自分も長渕さんが大好きで、巡蓮家という名前の店にしました。拓矢くんとの出会いから、長渕ファンにお店を利用してもらえることも増えて、感謝しています。いつか拓矢くんに、出世払いでいいからとっととくえ!と採れたての鯛をだしたいです。なかなか仕事の都合でライブに行けないですが、 地元名古屋でのライブ、佐藤拓矢での活動も期待しています」と、名古屋の居酒屋「巡蓮家」のオーナー英二さんからのメール。
7、8年前、まだTakuya Nagabuchiをやる前によく外で飲み歩いていた時期の佐藤拓矢。傾向として同じ店に通い続けていたそうだが、同じ店もだんだん飽きてきて、たまには新しい店も開拓しようと食べログで調べていた際に「巡蓮家」を見つけたとのことだ。
「巡蓮家って、まさかなぁ」と思いながら中に入ったら、映画「英二」のポスターやアルバム「フレンズ」のリリースタイミングでのポスターなどが貼ってあり、「これはえらいとこに来てしまった」と思ったという。
というのも当時、「長渕がらみの友達はひとりもいなかったし、そうやってつるむのも苦手なタイプだった」という。基本的に人見知りであるTakuya Nagabuchi。
長渕ファンであることがばれないだろうと思い中に入ったが、なんとその日着ていたTシャツがステイドリームの時の長渕剛Tシャツだったそうだ。
お酒も進んで、帰り際、マスターの英二さんと話し、普段やっている音楽のことや、長渕さんも好きでって話をそこでしたという。暇な時ぜひ店で歌ってよって話をしていたが、結局それから4、5年店に行っていなかった。
それから、Takuya Nagabuchiを始動するというタイミングで名古屋のオットリーヤギターのザワナカさんという人とちらしを持って店を訪れた。4、5年前にもかかわらずマスターの英二さんは覚えていてくれたという。
今では公私ともに付き合いがあり、英二さんは佐藤拓矢ライブのために渋谷までも来てくれたそうだ。
7月14日はちょうど巡蓮家が10周年を迎える日だという。
http://localplace.jp/t000029443/
名古屋ドームの近くにある巡蓮家。名古屋のほうに行った際は訪れてみたい!
そんな英二さんからのリクエストは、「西新宿のオヤジの唄」
「出世払いでの鯛を楽しみにしてます」と言い、Takuya Nagabuchiの弾き語りが披露された。
つづけざまに苦しそうな 咳払いをしてた
西新宿の飲み屋の 親父が昨日死んだ
俺の命もそろそろかなって
吸っちゃいけねぇ たばこふかし
日本もいまじゃくらげになっちまったって
笑ってたわりとさびしい葬式で
春の日差しが目を突き刺してた
考えてみればオヤジは
いい時にに死んだのかもしんねぇ地響きがガンガンと
工事現場に響き渡り
やがておやじの店にも
新しいビルが建つという銭にならねぇ唄をうたってた俺に
オヤジはいつもしわがれ声で
俺を怒鳴っていた
錆び付いた包丁を研ぎ
とれたての鯛を捌き
出世払いでいいから
とっとと食えって言ってたやるならいましかねぇ
やるならいましかねぇ
66のオヤジの口癖はやるならいましかねぇ!!
古いか新しいかなんて
間抜けな者たちの言い草だった
俺か俺じゃねぇかで
ただ命がけだった酒の飲めない俺に
むりやりとっくり傾けて
「男なら髪の毛くらい短く切れよ」って
また怒鳴った西新宿の飲み屋のオヤジに別れを告げて
俺は通い慣れた路地も いつもより
ゆっくりゆっくり歩いてるすけた畳屋の 割れたガラスに写っていた
暮らしにまみれた 俺がひとり 写っていたやるならいましかねぇ
やるならいましかねぇ
66のおやじの口癖はやるならいましかねぇ!!
やるならいましかねぇ
やるならいましかねぇ
66のオヤジの口癖はやるならいましかねぇ!!
いま いま やるならいましかねぇ
いま いま やるならいましかねぇ
いましかねぇ いましかねぇ
やるならいましかねぇ
いましかねぇ いましかねぇやるならいましかねぇ
やるならいましか ねぇ!!
ハーモニカのブルージーな叙情
熱い咆哮! 生弾き語りだからこそ伝わる熱。ラジオだからこそ伝わる熱がある。
やるならいましかねぇ、いつだってそう。
長渕剛 西新宿の親父の唄
Takya Nagabuchi 西新宿の親父の唄
誰かがスマホで撮ってあげたらしき、1分ほどの映像
ついこの間の、長渕剛大阪城ホール会場でのものか。
そして、長渕剛の新曲「Don’t think twice ~桜並木の面影にゆれて」 が流された。
いきることなんて確信などない
ただ今日に 爪を突っ立て
時代の壁をひっかき
It’s alright昔なんてない
昔は語らない
今日にしがみつき
つねに今日だけ
Don’t think twice正しさなんて変わりゆくもの
ただ今日につ爪を突っ立て
欲しいものはすべて
手に入れちまえNot too late
ふりだしにもどろう
Not too late
ふりだしにもどる
花びら満ちる 桜
桜並木の面影にゆれて
Don’t think twice
DOn’T think twice花びら満ちる 桜
桜並木の面影にゆれて
Don’t think twice
スッキリに出演した時の長渕剛「Don’t think twice」
「スタジオで5人くらいいれての観覧希望募集しましたが、ぞくぞくメッセージきてます!まだ募集しています」と、先週に引き続き、公開収録の募集が呼びかけられた。
8月7日火曜日16:30 大阪弁天町のラジオ大阪に自力でこれる人限定5名。
行ける!行きたい!という人は、その旨、番組までメールで送って欲しいとのことだ。
そして、後半の弾き語りリクエストコーナーに。同じリクエストが2個。
「その時期にマイブームになる剛の曲があり、エンドレスで聴いてしまいます。半年前は「ガンジス」、3ヶ月前は「電信柱にひっかけた夢」、いまは「心配しないで」です。カリスマボイスでお願いします!」と書いてきたのは、ラジオネーム鶴舞ちよこさん。
もうひとつは、いつもカラフルな文字でハガキをたくさんくれる、和歌山のラジオネームまきるんるんさんから。
「毎回せっせとハガキをかいています。Takuyaさんにできることはないかと、奈良の天河弁財天にいお祈りに行ってきました。I’m a SUPER STARがずっと続きますようにと心からお祈りしてきました。「心配しないで」を渋い声でうたってください」といった内容。
奈良の弁財天は1989年に長渕剛が奉納ライブをおこなった場所でもある。
芸能の神で有名な神社。
アルバムCaptain of the shipに入っている1曲「心配しないで」がリバーヴ深めで、弾き語り披露された。
わたしはあなたにいったいなにを
してあげられるのでしょうか
あなたのまえでは
素直なわたしでいたいとおもいます
だけどわたしの拙い言葉じゃ伝えきれなくて
あなたのこころを
傷つけてしまいそうで怖いんです俺はいま突き刺す雨に打たれてる
怒り狂う流氷に打ち砕かれている
うねる波の彼方から日がのぼったら
夜明け前の光をもって
お前に会いに行こう愛しているから 心配しないで
愛しているから 心配しないで
俺の胸で おやすみ
俺の胸で おやすみあなたがわたしに
やさしい言葉を投げかける時
とても深く心が落ち着いていくのがわかります強くわたしの背中をひきよせるとき
あなたの鼓動に包まれているのが
うれしいのです俺はいま突き刺す雨に打たれてる
怒り狂う流氷に打ち砕かれている
うねる波の彼方から日がのぼったら
夜明け前の光をもって
お前に会いに行こう愛しているから 心配しないで
愛しているから 心配しないで
俺の胸で おやすみ
俺の胸で おやすみ
男の色気たっぷりのカリスマボイス冴え渡る、ブルージーな弾き語り
長渕剛「心配しないで」
Takuya Nagabuchiのライブ新着情報。
Live in Shirahama
9/16、日曜日 白浜シーサイドホテルにて
くわしくはHPで
http://www.takuyanagabuchi.com/event/detail0029.html
今日のエンディングは、アルバム、フレンズより「蝉」
長渕剛「蝉」
パワフルな書道パフォーマンスが圧巻。
来週はTakuya Nagabuchi LIVE IN KAGAWA!
最後にエンディングのクレジット読み上げ「この番組は寝屋川を拠点に活動する不動産の専門家、ランドフリーダムの提供でお送りしました」これも、毎回その場で読んでいるところだ!けっして噛まないTakuya Nagabuchi。
「また、会おう」と締めくくられた。
メールは
takuya@obc1314.co.jp
ハガキは
552-8501
ラジオ 大阪
Takuya NagabuchiのI’m a SUPER STARまで
まだこのラジオのこと、Takuya Nagabuchiのことをよく知らない人も、このブログの過去記事を読みYou TubeのTakuya Nagabuchiのパフォーマンス動画を観てみてほしい。全国的な世間認知はまだそれほどではないが、これからより多くの人に間違いなく知られることになるであろう逸材である。
来週は21回目。とことん追っていきたい!!
コメントを残す