23日から始まったフランス・オープン(super750)、1回戦は先月のジャパンオープンでストレート勝ちを収めたGao fangjie(中国 1998年生 世界ランキング13位)であった。今回はTVネット等での放映はなく、Bwf のLive scoreでの観戦?となった。
1ゲーム目、中盤まで拮抗した状況が続くが、13点過ぎからGaoが5連続得点で抜け出し、13-18となる。そこから大堀も追い上げ、20オールでデュースとなるが、結局押し切られ、1ゲーム目を失う。2ゲーム目もGaoの連続得点で、7-15となるも、そこから大堀も6連続得点で2点差まで詰め寄るが、結局18-21で敗戦となった。一旦相手のペースになった際にいかに立て直すか。簡単に言うようだが、本当に難しい。試合の流れ
これで、デンマーク、フランスと2大会連続の1回戦敗退である。11月6日から福州中国オープン、13日からは香港オープンが行われる。ここで好成績を出して、11月27日からの全日本総合選手権に弾みをつけてほしいものだ。
過去のバドミントン記事はこちらからチェックできます。
http://jincouchinou.com/tag/%E3%83%90%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3/
コメントを残す