「時刻は土曜の夜8時30分、こんばんは、伊織もえです」とはじまった。
冒頭、いおりんが表紙のヤングチャンピオン、購入した方々へのお礼を述べるいおりん。
こちらこそ、感謝です。
5/20 発売 フォトテクニック デジタルの表紙についても触れられた。
いままでフォトテクニックデジタルで水着のグラビアの表紙はなかったという。
いままでないなら、ぜひやらせてください、と開拓者スピリットを持ついおりんが提案。
普通のビキニだとなんか違う気がして、競泳水着をチョイス。
あの競泳水着は、いおりんがじっくりチョイスしたもの。
最初は、白地にストライプの水着が第一候補だったが、撮影の日までに間に合わず、あの紺色のやつになった。
ツイッターで、競泳水着の型番を特定した人もいたとか。
「もえちゃんは、水泳が得意なんですか?」とどっちくん
「私は、泳げません!」といおりん。
昔、ウォータースライダーで溺れて、ライフセーバーに助けてもらったという。そのとき、外野からみてた小学生に、溺れるならやらなきゃいいのにね、と言われたことは死んでもわすれない、といういおりん。
ここで、曲。
シマダボーイで、Glamorous Life feat. Kaede (Negicco)
Kaedeのいい声!
どっちくんアプリのダウンロードの推奨。
毎週のイオリンクイズの答え、とりあえずドッちくんアプリにぶちこみ、
正解すれば、いおりんと私服でデート、な画像がもらえる。
今回も、収録だが、収録のときにリアルタイムでツイッターをチェック。
今回のテーマは「やわらかい」
いおりんは、どっちくんのほっぺがやわらかいのかどうか気になるという。
「もちろんやわらかいですよ。十万石まんじゅうくらいやわらかいです」とどっちくん。
「十段肉饅頭?」といおりん。
「ちがいます。埼玉県用賀市の名物、十万石饅頭ですよ。かみつきますよ。」とドッチくん。
ブルドッグのほっぺた、ちょっとひんやりしてて、たぷたぷしてるが、ドッチくんのはどうなのか気になるいおりん。
ちなみに、ドッチくんがおもう、やわらかいものは
「おっぱい」
言ってしまった!みんな思ったであろうことを!
「おしりは?」と畳み掛けるいおりん。
「おしりですか、あんまり興味ありませんね」と、おっぱい星人ドッチ。
いおりんはかつて、おっぱいが大きい友人に、ひざまくらをしてもらったこあり。そのとき、太ももとおっぱいでサンドしてもらったときは、頭の中に宇宙が広がったという
「おっぱい大きい人は、私をひざまくらして、パフパフしてください」といおりん。
味わい深い話だ!
ツイートを紹介。
#もえドッチでつぶやかれたものから。
「やわらかいもの、それはいおりんの表情。」
いおりんは、コスプレの笑顔作るときに、やわらかい笑顔をつくるようにこころがけているという。写真撮っている人への感謝をおもいながら笑うと、やんわりとした笑顔になる。
感情が表情に出やすいほうで、隠れん坊していると、笑っちゃって隠れられないタイプだとか。
そして、街角の声をひろってきたドッチ。
「19歳です。やわらかいもの、プリンです。やわらかいほうがいいんですけど、表面の硬さがよくて、表面とのギャップ、そこが好きですね」
「いま20歳です。やわらかいもの、布団!って思った。もう、至福のもの。」
「22歳です、じぶんの髪の毛、やわらかいです。カラーが入りやすいんですよ。遺伝的にハゲるので、そこは心配ですね。」
「やわらかいもの、ねこ。もふもふしてる。なでてたい。」
「20歳です、やわらかい、ほっぺ?めっちゃ好き」
ほっぺのやわらかさで言えば、いおりんのほっぺも相当やわらかく、のびまくるとか。
また、プリンの外はかため、中は柔らかめが好き、というのはイオリンも同じ。
ヨーグルトも、かたいのが好き。酸味が強くて、かたいヨーグルトが好き。
ヨーグルトの情報など、いおりんへ
ichigo@tbs.co.jp
ここで、いおりんのおすすめ曲、レキシで、「狩から稲作へ」
メッセージの紹介。
ラジオネーム、ウラホンダシバシロウさん。
「ぼくがやわらかいと思うのは京都弁です。あの響きをききに京都に旅行に行きたくなります。いおりんとドッチくんは、好きな方言あったりしますか?」
3月くらいに京都にいったいおりんだが、観光客がおおくて、京都弁をぜんぜんきかなかったという。
好きな方言としては、王林ちゃんの方言だとか。
「青森弁がすごく好きです」とのこと。
そして、ドリカムの大阪LOVERが好きで、大阪弁も好きだといういおりん。
関東育ちのいおりんは方言にあこがれがある。
大阪でのイベントに行くときに、新刊線で大阪LOVERをきくのが好きだとか。
「まさか、大阪に彼氏が」とドッチくん
「大阪に彼氏はいません」とズバッといおりん。
「よかった、ほっとしました」とドッチくん
もえドチラーたちも、ほっとした!
そして、もえとドッチで、人々の悩みに体当たり。
またまた、渋谷の街角へ繰り出し、拾ってきたドッチくん。
どっち「どもども、こんちは」
うっきー「うっきー、26歳です。インスタやyoutubeで、動画を配信しています。プロデューサーという立場で。コンセプトとしては、有名になりたい。有名になって、お金がはいれば、見え方の景色が変わる。それを、たくさんの人に経験してもらう。」
どっち「兄貴とよんでいいですか? 兄貴、なんでいまの仕事をしているんですか?」
兄貴「もともとは、メディア関係の会社員であったんで、0から1を作るというところが、大変でしたね。ぼくは昔の会社で人事をやってましたけど、なにをやっていいかわかんないとか、仕事する上でお金が大事とか、全部大事なんですけど、根本的に自分のやりたいことをやってない。やりたいことを1から死ぬまでやり続ければいい。それにお金が伴うのなら貯めればいい。ないのならつくればいい。まわり道をしてもいいんですけど、根本を間違わなければ、お金は集まってくるし、つくれます。」
どっち「なるほど。欲はつかいよう、と与沢翼さんも言っていました。そんな、兄貴が困っていることはありますか?」
兄貴「やっぱり、仕事ばっかりしていて、恋人をつくる時間がない。プライベートは、ないです。えーと、RICHAR3173で、インスタで検索かけてもらったら、仮面のマークがでてくるので、それをフォローしてください」
どっち「兄貴、勝手に宣伝しないでください」
兄貴「僕たちのグループのメンバーで、いじめられてたりとか、自分の居場所がないって人もいるんですけど、TikTokをやらせたんですね、そしたら2日間で1万2000再生にいったんですね。きっと、人は誰もが輝く場所があって、それがSNS上だってことですね」
「いろんな職業の方がいるんですね」といおりんコメント。
動画は、撮るのも時間かかるし、編集するのも、すごい時間がかかる。
なので、「時間がなくて彼女ができない場合は、ラブプラスをやってください」といおりん。
ラブプラスとは、「彼女ができる、ゲームです!」といおりん。
好きな子を選べる、夢のゲーム。
女の子を大事にするときは、忙しいからといってないがしろにしてはいけない。忙しいときにないがしろにする人は、何年付き合っても、ずっと同じことをしつづけるのだろうな、と女の子は気づく、という。
なので、「自分が彼女ほしいという気持ちは一旦置いておいて、相手の幸せのことを本気で考えられるような人に出会えたら、がんばって時間をつくって付き合ったら、いい」といおりん。
それが難しいようなら、彼女づくりにむいてない時期ゆえに、ラブプラス推奨。
続いてメッセージの紹介。
ラジオネーム、しんや。
「なんと僕、彼女ができました!しかし、LINEで付き合ったせいか、学校ではまだ直接話をしていません。ぼくはこの状況をどうにかしたいのですが、どんな風に話しかけたらいいのかわかりません。女の子にどんな風に話しかければ好かれるのか、教えて下さい。 P.S. 彼女ができても、いおりんのことは、だいだいだいすきです!!!」
「学校生活ではまったく話さないのに、放課後になって、こっそり自分たちの時間を楽しむって、ロマンチック!」といおりん。
たしかに、そういう制限があったほうが、味わい深い。
「ちょっと切ないかもしれないけど、秘密の関係をたのしんでください」といおりん。
そして「この曲をききながら、悶々としてください」といおりんチョイス曲、
SHISHAMO、「ぼくに彼女ができたんだ」
そーしてイオリンクイズ!
前回のクイズのこたえ
いおりんのスマホカバーは、
LINEキャラクターのブラウン。
これはわからん!
回答ナンバーワンは、スヌーピー。
今週のイオリンクイズは
「いおりんの学生のころはじめて買ったCDは?」
むむむ、難しい!
ドッチくんにぶっこみまくるしかない。
ヒントとして、イントロが0.2秒くらいかかる
わからん!!!
次回の収録は5/27 13時から。
毎週月曜の13時に収録をしているようだ。その時間帯は#もえドッチで連投。
次回のテーマは「グラビアアイドル」。
好きなグラビアアイドルを、メール、ツイッターで送りまくろう。
土曜の夜20:30、#もえドッチで、盛り上げていこう。
コメントを残す