「時刻は土曜の夜8時30分、こんばんは、伊織もえです」とはじまった。
梅雨入り。
収録の前日に上海から帰ってきたいおりんだが、上海は、オフショル一枚でいけるほど、あったかかったという。日本に帰ってきて、雨がすごく降ってて寒くてびっくりしたとか。
雨は眺めるのは好きだが、くせ毛のため、湿気にあたると髪がボサボサになるいおりん。
梅雨が苦手ないおりんへ、梅雨のおすすめの過ごし方を募集。
四日間ほど上海に行っていて、すごく驚くことがあったという。それは、顔認証でなんでもものが買えるということ。
自動販売機、顔写せば買えるとか。
というのも、基本的に中国は、きゃっしゅれしゅ、きゃっすれす、言えない!
と、キャッシュレスの発音に苦戦するいおりん!
とにかく、現金を使うことがないという中国。
小銭を持つのが重くて苦手なため、日本もキャッシュレスになっていったらいい、といおりん。
僕の顔でもいけますかね、とドッチくん。
一度登録さえしてしまえば、ドッチくんの顔でもいける。
そして、中国でタピオカパンをたべたといういおりん。
黒いパンの中にカフェオレクリームが入っていて、そこに黒糖タピオカが入ってるというもの。
すごく美味しかったと食レポ。
曲、Chelmicoで、Love is Over。
歌い出しに、パジャマを脱いで、という歌詞があったが、いおりんのパジャマは、クマちゃん。そして、スヌーピー、とのこと。
クマ柄のパジャマを着て、スヌーピーを抱いて寝る。
「ちょっとジェラシー 」とドッチくん。
「ドッチくんのパジャマ、だれか作ってください」といおりん。
梅雨時で気分が滅入ってる人もそうでない人も もうドッチくんアプリはダウンロードしただろうか。
まだしてない人は、長靴に穴が開くかもしれない。
ドッチくんアプリで、いおりんクイズの答えをぶちこもう。
いおりんの、こすぷれ、な画像をゲットすることができる。
梅雨を言い訳に、なんとか寝坊を言い訳にできないか、と言わされている伊織もえ。
収録だが、事前に伝えておいた収録日時にツイート拾い上げとメール読み上げ。今週のテーマは、好きな漫画のラブシーン。
いおりんの好きな漫画のラブシーンは、不滅のあなたへ、第4巻の、グーグーとリーンの終わりのシーン。実るはずだったのに、実らなかった恋。すごく切ない。号泣しながら読んだとか。絶対読んでほしい、と。
いおりんがここまで推す漫画。読まねば。
そして、ツイッターでの意見の拾い上げ。
選ばれしツイートは
好きな漫画の恋愛シーンか.. あまり思い浮かばないが、幸村誠先生のプラテネスのハチマキとタナベのしりとりからの結婚プロポーズのくだりは印象残ってる。 #もえドッチ
— ふんどし茹で太郎 (@TOMOHIRO88) June 11, 2019
というもの。
ふんどしゆで太郎ツイートだ!
プラテネス、のワンシーン。
主人公とヒロインがしりとりを、け、で攻めて、最終的に、お前、け、ばっかりじゃん、から、結婚しよう、と言う。相手が、う、で終わるから、うん、と言う。ん、で終わり、はい、お前の負け、となる。
「わたしもすごく好きです! けっこう、プロポーズで理想じゃないですかね。でも、漫画知ってたら、こいつプロポーズするな、ってバレちゃう」といおりん。
ほかにも、梅雨の晴れ間を縫って、ドッチくんが秋葉原の街角で体当たり。
ちなみに、秋葉原のステーキ屋、1ポンドステーキ、が好きだという伊織もえ。
http://heros.website/shop/akiba/
ユウマ、17歳。
「進撃の巨人の、ミカサ、が、いろいろあって巨人に囲まれる状況になって、主人公のエレンとミカサだけになって、ミカサが言った、わたしにマフラーを巻いてくれてありがとう、と言ったシーンが、ああー、とキマしたね。子供の頃にミカサがさらわれそうになったのを、主人公のエレンが助けて、その時に、寒かったので、主人公が、自分が持ってたマフラーをミカサに巻いてあげて、そのことを伝えるみたいな感じのシーン。普段は自分の気持ちをあんまり言うようなキャラではないので、作画もちょっとだけ変わって、よかったですね。」
と語る。
「めっちゃわかる! ミカサの、わたしに生き方を教えてくれてありがとう、マフラーを巻いてくれてありがとうって、普段あまり感情をあらわさないところを、目に涙を浮かべながら、主人公のエレンにお礼を言うんですよ。そこで、漫画だと作画がガラッと変わって可愛くなるんですね。アニメだと、石川さんという方が声をあててるんですけど、またその石川さんの声がすごい静かな声なのに、めちゃくちゃ感情がこもってるんですよ。それみてわたしもすごく泣いてました。」
と熱くコメントするいおりん。
次。
「コッペパン、15歳です。ニートちゃんとお兄ちゃんという恋愛漫画です。お兄ちゃんと妹がいて、普段お兄ちゃんが妹にどんどんアピールしてく漫画なんですけど、お兄ちゃんが風邪の時にしおらしくなっちゃって、その時に妹が最後まで看病してくれたりして、それで熱上がる、って口元を抑えたんですよ。それちょっとちょっとキマしたね」
「普段グイグイ来てる男の人が、弱っててシュンとしてたら、面倒見たくなっちゃうのわかるかもしれない」といおりん。
シチュエーションに萌えを感じると。
「僕、なんか熱が出て来たみたい」とドッチくん。
「仮病はよくないよ!」といおりん。
次。
「アオル、16歳です。ハルキヨです。少女漫画です。ヒロインのほうが身長が高い、逆のデコボコカップルみたいな。その中のミネタくんが、すごい好きです。ミネタくんは自分の芯がしっかりあって、間違ってることはズバズバ言って、自分が思ってることも言うタイプです。ヒロインはけっこうおどおどしてて自分に自信がない子で、デートの最中も、明日は、明日は、って明日のこと話すんですけど、ミネタくんが、まだ今日終わってないから、って顔近づけたりとか、かっこいいな、って思います。」
次。
「ユイト、十七歳です。五当分の花嫁です。やっぱニノちゃんが出てたことですね。最初は主人公にたいして、嫌いな感じなんですけど、いまではもう一途な感じで。ひとりくらいあんたのこと好きになるかもしれん、それがわたし、みたいに言って。」
「デートの後半で明日のことばかり話すヒロインに、今日はまだ終わってないから、って、言われたいですね! 」と悶絶するいおりん。
「今日は、まだ番組終わってないよ」とドッチくん。
そして、五当分の花嫁、いおりんも読んでおり、「ニノちゃん、最初はめちゃくちゃシンゴのこと嫌ってたんですけど。それがね、どんどん好きがでてくるのは、わたしもすごい好きです。」とコメント。
わたしで残念だったわね、という時、顔がめちゃくちゃ赤くなるところもいいらしい。
いおりんは 「ミク派です 」とのこと。
メールも届いている。
ラジオネーム、ウミガラさん。
「漫画の恋愛シーンで僕が好きなのは、最終回、ラスト二ページくらいで、登場人物のその後が描かれるやつです。子どもがいたり、結婚したり、おじいちゃんおばあちゃんになったり、さまざまなバリエーションがあります。ちなみに僕は、数年後の顔が影になったりして、読者の想像に委ねられると興奮します。」
「すごいわかります」といおりん。
想像を刺激されるのがよい。
次、ラジオネーム、はにわ、さん。
「好きな漫画の恋愛シーンは、四月は君の嘘、です。主人公がヒロインと出会って、失った感動を取り戻していく漫画です。最後、ヒロインがなくなってしまいますが、残した手紙の感動は、涙なくしては語れません。実らなかった恋かもしれませんが、大人がどこか忘れた感情を、思い出させてくれる漫画です」
4月は君の嘘。アニメはみてて、この流れ、絶対ヒロイン死ぬ、と、途中で気づいたというしいおりん。
まだ、最終回までたどりついえはいないが、悲しくて見れないという。
ゲームでも、もうすこしでこのゲームが終わる!と思うと、その先になかなかいけないタイプのいおりん。
ラストがみれない!
ここで、いおりんおすすめの曲。
沢井 美空で、カラフル
その瞳に映ってるのはリアル?それとも二次元?という歌詞が印象的。
いおりんが選んだこの曲、冴えない彼女の育てかた、のエンディング。
上海、アニプレックスのブースで、冴えない彼女の育てかた、の、カトウメグミのコスプレをしたといういおりん。
冴えカノのアマズッパイ感覚を思い出してほしくてこの曲を選んだという。
そして、もえとドッチで人々の悩みに体当たりしていくコーナー。
ドッチくんが街角で悩みを採取。
「チンチラモンタ、24歳です。広告です。ポスター制作とかしてます。いつか自分の絵を描きたくて、そのコネ作りというか。」
ドッチ 「チンチラさんは、なにか悩みを抱えてそうな気がするけど、なにに悩んでるの?」
チンチラ 「毎朝、満員電車で、腹痛持ちなんですけど、ほぼ毎日途中下車しちゃうことですね。」
ドッチ 「遅刻しちゃうんじゃない?」
チンチラ 「余裕持って出るんで、そのために。」
いおりんも、満員電車に乗ったり、列に並んだりすると、お腹をこわすという。腹痛持ちで、あ、今から1時間お手洗いいけない、と考えてしまうと、とにかくお腹をこわす。
しかし、それを改善してきているいおりん。
アサヒの スーパービール酵母というサプリを、一日15粒飲みはじめたからだ。亜鉛がたくさん入っている。
それを毎日飲み、三ヶ月くらい過ごしたら、本当に、体調が整うようになったという。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%85%B5%E6%AF%8D-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%85%B5%E6%AF%8DZ-660%E7%B2%92-44%E6%97%A5%E5%88%86/dp/B000BTA4HO
サプリに頼るのも大事なんだな、と思ったとか。
あとは、とにかくハラマキを巻いている。
あとは、これを食べたらお腹壊すというものを食べない。
「チンチラモンタさんも、いろいろ試してみては」といおりん。
悩みを持ってる人は、メールでも送ってみよう
ichigo@tbs.co.jp
そして、イオリンクーイズ!
前回の問題は、いおりんが壁に飾ってるタペストリーのイラストレーターは誰か、というもの。
問題を出しておきながら、これは難問すぎた、と反省しているいおりん。
ドッチくんが集計した回答例だと
岸田メル さん
フジチョコ さん
鳥山明 さん
いおりんはドラクエが好きなので、部屋にスライムはあるが、タペストリーではないので惜しかったと。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0-%E3%81%AC%E3%81%84%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%BF-%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0-M/dp/B00O2O853O
正解は、台湾のイラストレーター、Hitenさん。
とても線の細かい、繊細な女の子、そして背景を描くとか。
そして、今回の問題。
この日も収録に向かう車の中で、ラーメンたべたい、と歌っていたいおりん。
夢屋まさるの、パンケーキたべたい、の替え歌。
問題。
いおりんが好きなラーメン屋の名前と、そこでの好きなメニューの名前は?
ヒント、細麺は好きではない。
どうにかしてほしいほどラーメンたべたい気持ちが高まっているが、撮影あるから食べられないといういおりん。
「変わりに食べておきますよ」とドッチくん。
ドッチくんアプリに答えをぶちこもう。
次回のテーマは、ラーメン、つけめん、ぼく。
いおりんがラーメン欲をラジオにぶつけるぞ。
もえドッチ、盛り上げていこう。
コメントを残す