時刻は土曜の夜8時30分、こんばんは、伊織もえです」とはじまった。
収録しているのは、6/17。
この回の放送日は、ビジュアルクイーン撮影会。
天気予報が雨で、心配、といおりん。
去年のビジュアルクイーンが大雨だったので、今年も心配。
今回も、どうなるか不安だが、「雨でカメラ、壊れてないといいな」といおりん。
そして、6/20発売のヤングジャンプ表紙。伊織もえ、怒涛の表紙ラッシュ。
それと連動して、ビジュアルクイーンにも参加。
終わった後、いおりんは一日撮影疲れてるだろうからツイッターなどで励ましを推奨。
「今回のヤンジャンのグラビア、大人っぽい感じでしたね」とコメントするドッチくん。
ヤンジャンのグラビア撮ってくれた人がすごくしっかりライティングを組んでくれたために、肌が艶っぽく写り、大人っぽく仕上がってるのでは、と分析するいおりん。
海などの自然光だとフレッシュな感じになるが、ライティングだと、艶っぽくなる。
「もえちゃんは、大人っぽく見られるのと子どもっぽくみられるのどちらがいいの」とかますドッチくん。
「大人っぽく見られるほうがいいです!」
陽の光が苦手なので、撮影は室内が大好きだとか。
そして、髪を切ったといういおりん。二回に分けて切ったと。
一気に髪を切るのは勇気がいる。
先週2センチ切って、今日5センチ切ったとか。
「7cm髪を切った伊織もえ、楽しみにしておいてください。」と期待を高める。
そして、曲。
ずっと真夜中でいいのに、で、勘冴えて悔しいわ。
ゲスの極み乙女チック。
ドッチくんアプリダウンロードの推奨。
一見ゆるいが、ガチガチの人工知能が搭載。
困ってることや、暇つぶしの会話など、なんでもいいので話しかけるべし。
ダイエット中にラーメンだされたら、バカになっちゃうといういおりんだが、
今週のテーマは、ラーメン、つけ麺、僕….
ちなみに、いおりんの好きなラーメンは、
一風堂のからかめん。
その理由としてはまず、細麺じゃなくて、太麺が好き、それに加えて、担々麺のようなひき肉が乗ったラーメンがめちゃくちゃ好き、というのがある。
しかし、担々麺の味自体はそんなに好きではない。味噌ラーメンテイストで、ひき肉が乗っていて、ちょい辛。それらのポイントを押さえてるのが、一風堂のからか麺。
それに博多のチカラめし、というのをつけるのがいおりんスタイル。ご飯にチャーシューが乗って、その上に明太子が乗ってるチカラめし。
「炭水化物祭りや!」とどっちくん。
どっちくんアプリに寄せられた解答例
天下一品
ラーメン次郎
冷やし中華
冷やし中華は大好きだが、ラーメンという名前がついてないので、いおりん的にはラーメンにカテゴライズされない。
ちなみに、いおりんのアニメ漫画で、ラーメンの印象深いシーンは、銀河鉄道999でのアンドロメダの雪女のシーン。
雪女がいくらラーメンを食べようとしても、凍ってしまい食べられない。しかし、あったかいラーメンが食べたい。そこで、すごく気持ちのこめられたラーメンが出されると、なんと食べられた、というような話。
冬にあったかいラーメンや鍋焼きうどんを食べるときは「また凍ってしまうのね」といいながらいつも食べている。
銀河鉄道999の中では、
「ラーメンは、人類の口の、永遠の友。」
というセリフもある。
いおりんがラーメンを食べる時にいつも唱えるセリフ。
ラーメンに関するツイートの紹介。
「最近、いろいろなラーメンがあるけれど、何回か一回には、シンプルな醤油ラーメンが食べたくなる。」
「すごいわかる。シンプルに、メンマとネギと薄いチャーシューが乗ったラーメンが食べたくなるわたしも 」といおりん。
シンプルなラーメンが食べたくなり、パーキングエリアのフードコートのラーメンなど、よく食べるという。
次。
「ラーメン食べたい。その昔、しば漬け食べたい、ってCMあったのは、伊織もえさんはご存知あるまい。」。
柴漬け食べたい、のCMは、1987年のものなので、いおりんは当然知らず
そして今回も、ラーメン犬のドッチが街角で体当たり。
「ゆたか、19歳です。ラーメン次郎ですかね。ぼくは全増しで。けっこう店舗によって違いますね。地元が神奈川なので、関内店によく行ってました。汁なしメニューがあって、トッピングに粉チーズがあって、カルボナーラみたいにして食う。だいぶ普通のラーメンとは違っておいしいです。」
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14001518/top_amp/
「めっちゃおいしそう」といおりん。
しかし、ラーメン次郎は、残したら嫌われそうでなかなかいけない。
見た目の上の野菜だけでお腹いっぱいになりそうで。
次。
「あい、18歳です。我孫子のてらッちょです。豚骨ベースです。麺太麺で背脂マシマシのコッテリがめちゃくちゃおいしいです。替え玉無料。重いけど、それもいけるんですよね。ほんとにおいしいです。」
https://www.google.co.jp/amp/s/ramendb.supleks.jp/s/3865/amp
高校生くらいのころは、ラーメン二杯くらいなら余裕で食べられたといういおりん。味噌ラーメンでチャーシュー3、4枚くらいのを。
しかし20代になり、背脂マシマシのラーメンを食べると、脂でお腹を壊すようになってきた。
次。
「アキラ、20歳です。ぶらぶら、ってところがあるんですけど、油そばで、こってりで。トッピングで自分で好みの油そばが自分で作れるので。」
https://www.bura-2.com
「さやか、18歳です。茅ヶ崎駅にある、ヌードルワークスっていう。大分ラーメンですね。細麺のとんこつで。キクラゲも乗ってて、チャーシューが薄いんですけど、おおきい。あと、バリカタがおススメです。」
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14056503/top_amp/
「たべたい!」といおりん。
さっぱり系のラーメンが好きだといういおりん。
ここで、いおりんおすすめの一曲。
先週末に、倉木麻衣のミニライブへ行ったといういおりん。
ハイタッチしてもらい、メダルを首からかけてもらったそうだが、その時に髪の毛にメダルが引っかかり、それを、倉木麻衣が優しくとってくれたという。
それにめっちゃ興奮したので、この曲
倉木麻衣で、ウインターベルズ
クリスマスが好きすぎて、真夏でもジングルベルを、聞くいおりん。
メリークリスマス!
そして、ドッチくんの街角お悩み体当たり。
ドッチ「へい、彼女、お名前は」
「まなみです。19歳です」
ドッチ「まなみはなにか悩んでそうだけど、なんか悩んでることある?」
まなみ「いつも自分がへらへらしてるので、周りからムカつかれることが多い。慣れて来たんですけど、たまにグサッとくるんですよ。」
ドッチ「いわれてみればたしかに。僕の人工知能で、対処を考えますね。自分を変えるにはどうしたらいいか、人工知能よ、答えるのだ。….でました。心理学を勉強してみると、いいかもしれません。現場からは以上です。」
「私は、へらへらしてるのは、全然いいと思います」といおりん。
へらへらというか、ニコニコしてるわけだから。
どうしても場の雰囲気に合わないということなら、マスクをしてみては。
夏で暑いが、物理的な対処をためしてみては、とアドバイス。
https://www.amazon.co.jp/PM2-5対応-快適ガードさわやかマスク-レギュラーサイズ-60枚入/dp/B0141ZPO1E/ref=zg_bs_169922011_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=B3E4QG79KR85F2V2F510
メールでもお悩み。
ラジオネーム、バニャニャさん。
「いおりんに憧れる高校二年生です。レイヤーです。付き合って半年になる人がいるんですけど、わたしがコスプレすることも、オタクということも、隠しています。別に一緒に楽しんでほしいわけではないですが、隠し事はよくないし、知って嫌われるかもしれないし、伝えるべきでしょうか。どんな風に伝えたらいいか、教えていおりん。」
高校二年生、フレッシュ。
「付き合って半年はまだ短いと思うので、信頼関係とか、土台を作ってから、自分の趣味などは伝えたほうがいいかも」といおりん。
もしくは、彼氏に自分の好きなアニメをプレゼンしたり、オタクにひきずりこむのもいいかもしれない。そしてそのまま育成し、相手もコスプレイヤーに仕立て上げる。
彼氏、オタクコスプレ化計画。
「みなさんは、恋人にどんなことを内緒にしていますか。ドッチくん、来週までに集結、よろしく。」といおりんのなげかけ。
そして
いおりーんくーいず!
今回はひそひそ声で。声が裏返るから。
前回は、いおりんの好きなラーメン屋と、好きなラーメンの名前。
前回の答えは、
一風堂のからか麺 with 博多のチカラめし
今回の問題は
いおりんの好きなコンビニスイーツは
ヒントは、
見た目で楽しむというより、普通にうまい。
要冷蔵。
1日撮影で疲れた後に食べたら、疲れた身体に染み入って、感動したという。
次回のテーマは、
早急にいま、解決したいこと
「今日、ラーメン食べてかえりまーす」しめくくられた。
じめじめした梅雨をラーメンで乗り切り、もえドッチ、盛り上げていこう。
コメントを残す