かわいい女の子には水をぶっかけられても、ご褒美です!愛染カレン ゲスト回 後編 人工知能犬どっちくんとグラビア・コスプレの伊織もえのサブカル農場、伊織もえの冠ラジオ「いちごとレモンとマスカット」第27回目の放送を聞いた(10月12日)  

「時刻は土曜の夜8時30分を回りました、こんばんは、伊織もえです」とはじまった。

10/3はどっちくんの誕生日だったとか。

いおりんは1月生まれ。

天秤座と水瓶座は恋愛の相性バッチリ、だとか。

いおりんの好きなスヌーピーのピーナッツでは、記念日は10/2。

スヌーピーと相性のいい、いおりん。

ちなみに、えなこの推しとして名を馳せているN氏の誕生日は10/6。

そして、もえの漫画100選。

今回は、福田晋一先生著、その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする

いまなら無料で一巻よめるとか。

主人公が、エロゲ好きな、金髪の女の子。その女の子が、コスプレに挑戦する漫画。

コスプレやってると共感する。これからコスプレやりたい人や、コスプレの裏側を知りたい人などにおススメ。

そして、曲。


オフィシャル髭ダンディズムで、イエスタデイ

映画、ハローワールドのやつ。

そして、もえちゃんとの約束。
今回のテーマは、おすすめの漫画。

ラジオネーム、わいなな さん

「僕のおすすめ漫画は、ゆるキャンです。アニメで知ってる人も多いかと思いますが、漫画のほうは線が優しく、すごくうまいのです。作者さんが性別不明というのもミステリアスです。」

作者の性別が不明となるとまた味わい深い!

ラジオネーム、あまおうさん。

「おすすめしたい漫画は、透明人間と骨、です。ここにいたくないと願ううちに、透明になって、罪を犯してしまい、その罪と向き合い、いろんなことと葛藤する漫画です。」

いおりん、透明になれたら、無料でディズニーランドに入るとか、並んでるタピオカ屋の列を無視したりとかしたい。

どんな罪を犯したのか気になる、と。

漫画買っちゃいたいな、といおりん。

次。

ラジオネーム シュータさん。

「僕のおすすめ漫画は、源くん物語です。大学生の主人公が、源氏物語の光源氏のごとく、14人の女性と契りを交わす、最高にえちえちな漫画です。いろんなジャンルの女の子たちに、これでもかとえちえちになっているので、女の子好きのいおりんにはぴったりだと思います。いおりんの推しの女の子を見つけてください。」

いおりんの好みは

黒髪 色白 巨乳 おっとり

「主人公が女装しての、女装百合プレイとかみてみたいてすね、へへ、フヘヘ 」といおりん。

次。

ラジオネーム、ともみちさん。

「僕のおすすめの漫画は、魁!!男塾です。なぜこれを選んだのかというと、男たちの熱い友情を描いているのと、よく読むと、そんなんありえんやろ!というシーンが見事にマッチしているからです。」

いま、筋肉男子に飢えているといういおりん。

よくわからないが、元気をもらえるという。

マッチョ犬ドッチも、いおりんを応援。

今回、3000円のギフト券は、えちえちな漫画を教えてくれた、シューターさんへ。

「3000円で、えちえちな漫画を買ってください」といおりん。

次回は、いおりんに言わせたい言葉 第2弾。

まだ言えないが、ちょっといいこともあるとか。

そして、もえの部屋。

アイドルグループ ZOCの愛染カレン 後編。

◆わたしいま、愛染さんに殴られても、かわいいから許す!ってなります。

いおりん 「先週もいろいろお話し伺いましたが、わたしが一番印象に残っているのは、かわいいは、正義。わたしいま、愛染さんに殴られても、かわいいから許す!ってなります。」

愛染 「そんなことできないですよ!」

いおりん 「でも、わたし、そう思っちゃうタイプ」

愛染 「わたしも、かわいい女の子大好きです」

いおりん 「水かけられても大丈夫です」

愛染 「水かけもご褒美に」

◆ウーバーイーツ好きなんです、最近。

ドッチ 「質問ですが、お休みの日はなにしてるの?」

愛染 「お休みの日は、ここぞとばかりに引きこもって、アニメ見たり、本を読んだり、ウーバーイーツしたり。ウーバーイーツ好きなんです、最近。家から出なくても、ご飯が届く。」

いおりん 「わかります! タピオカ届く範囲ですか?」

愛染 「届く範囲です!」

いおりん 「うわあ!いいな!」

愛染 「そんな率先してタピオカは飲まないんですけど」

◆黒執事とか。いまも読んでます。

いおりん 「アニメとか、好きなものは決まってるんですか?」

愛染 「そうですね、好きなものをずっとみる傾向あるので、最近は、おそ松さんを、ぜんぶ見直してたばかりで。」

いおりん 「ほかは休みの日はなにを」

愛染 「そうですね、本を読んだり、漫画読んだり小説読んだり」

いおりん 「どんなの読むんですか?」

愛染 「小説だと、桜庭一樹さんって方と、川上弘美さん、女性作家の本が好きなので、家に置いてある本から、今日はこれ、って。漫画だと、羽海野チカさん、3月のライオンとかすごい好きで。けっこう家にあるのを読み返して。黒執事とか。いまも読んでます。」

いおりん 「黒執事、わたし、船の中でゾンビが出てくる、あそこでとまっちゃってる 帰ったら読みます!」

ドッチ 「ZOCのメンバーとは、どんなお話しをするんですか?」

愛染 「どんな話してるかな、、この後ご飯いこうよ、とか。ライブのあとはよくご飯いきますね。」

いおりん 「仲のいい証拠ですね。」

愛染 「なに話してるかわからないけど、楽屋は騒がしいという。」

いおりん 「内容のない話をできるのは、仲のいいっていうことですよね。」

◆ある子は、横須賀のヤンキーで。お兄ちゃんが総長らしくて。すごい個性のあるメンバーが集まってるのがZOCの魅力だと思います

ドッチ 「ZOCの魅力って?」

愛染 「メンバーの個性がほんとに強いなって思いますね。わたしなんて全然個性ないほうなんですけど、ある子は、横須賀のヤンキーで。お兄ちゃんが総長らしくて。すごい個性のあるメンバーが集まってるのがZOCの魅力だと思います。」

いおりん 「強い!じゃあ、横須賀のヤンキーのお兄ちゃんがライブにきてくれたりとか?」

愛染 「きてくれたりするんですよ 友達みたいなひと連れて、リリースイベントにきて、すごいCD買ってくれたり。」

いおりん 「優しい! なかなか、愛染さんも、強いですからね」

愛染 「いえいえ、ひとりでラジオ出させてもらうことにすごい緊張しました」

◆断捨離彼氏では、自分の中のモヤモヤ、それこそ、断捨離彼氏、断捨離友達、断捨離旦那、とか、わるいものは取り払っちゃおうよ!っていう、応援ソングだと思ってます

ドッチ 「お仕事をする上で、大切にされていることはなんですか?」

愛染 「ステージに立って、歌って踊るのがわたしのお仕事の基本なので、喋ったりするのは苦手なんですけど、歌や踊りなら、自分の伝えたいことを、表現できるので常に気持ちは、自分対お客さん、っていうのを意識してます。 この曲では、こういうことを伝えてる、とか。」

いおりん 「ちなみに、断捨離彼氏では」

愛染 「断捨離彼氏では、自分の中のモヤモヤ、それこそ、断捨離彼氏、断捨離友達、断捨離旦那、とか、わるいものは取り払っちゃおうよ!っていう、応援ソングだと思ってます。」

ドッチ 「将来の夢は?」

愛染 「いまはZOCで活動してくことしか考えてないですけど、やはり歌が好きなので、将来的にも、歌で活動できていたらいいな、って、思ってます。10年後も20年後も。」

曲、ZOCで、 A Innocence


TIFでのパフォーマンス。

ZOCは、今後、断捨離彼氏リリースイベントなどたくさんある。

というわけで、愛染カレンさん。

そして、イオリーンクイズ

前回のクイズ

ゼルダの伝説での、いおりんの好きなキャラクター

不正解回答は

ゼルダ
ガノンドルフ

間違えてる人もいるが、あの緑色の帽子のは、リンク。

正解は、チンクル。

タイツ着てる。

クリスマスの収録の時に、赤いタイツを着ます!

といおりん。

今回の問題。

愛染カレンさんが、最初に買った漫画は。

ヒントは、お団子頭。にこのおだんご。けっこう昔の漫画。

長寿まんが。100巻まである。ドタバタコメディ。

進化を続けるドッチくんアプリにぶちこもう。

tbsラジオ、土曜の夜20:30、#もえドッチ、盛り上げていこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、音楽、本のことを中心に、役に立つかどうか度外視して書きたいこと書こうと思っています。サブカルなイベントもよく行くので、そのレポートみたいなことも書くかもしれません。