日本ダービー2020 予想
ついも今年もこのレースが来てしまった。1年が経つのは本当に早いものである。 去年はどんな記事を書いたのか、と検索してみると、書いてない 書いていたのは2年前のダービー。福永がワグネリアンで悲願のダービー制覇を決めたダービ…
ついも今年もこのレースが来てしまった。1年が経つのは本当に早いものである。 去年はどんな記事を書いたのか、と検索してみると、書いてない 書いていたのは2年前のダービー。福永がワグネリアンで悲願のダービー制覇を決めたダービ…
配信でも面白いものが多く、暇を持て余すということがない。巣篭もり推奨のポストパンデミック時代、その状況に合わせたカルチャー、エンタメ、コンテンツの発信として、配信はうってつけだ。そちらにシフトして、マネタイズしていくこと…
テレビ番組、特にバラエティ番組をほとんど観なくなって久しいが、ずっと、毎週欠かさず観ている番組がある。それは、タモリ倶楽部。いわゆる世の中の主流のバラエティ番組の演出を意図的に無視して避けているとも思えるマニアックであり…
自粛するという言葉を少し噛み砕くと、self restraint 、自制、克己心、という言葉が出てくる。少し乱暴に言い換えれば、自粛しろ、というのは、我慢しろ、ということ。 トイレットペーパーの紙を買いすぎるのは我慢して…